日本理論心理学会

The Japanese Society of Theoretical Psychology

日本理論心理学会公開動画
チュートリアル: 心理学理論の楽しみと有用性

以下の講演は、日本理論心理学会第66回大会の録画講演に基づくものです。会員、非会員に関わらず、心理学における理論的な問題を考えるためにご利用ください。

  • 「錯視とはなにか」北岡明佳(立命館大学)
  • 「脳機能計測でわかることわからないこと」 四本裕子(東京大学)
  • 「なつかしさはなぜ起こるか:単純接触効果と自伝的記憶」楠見孝(京都大学)
  • 「好き嫌いの測定:心理測定に関する理論と数理」竹村和久(早稲田大学)
  • 「おせっかいなサル」の行動進化学」小田亮(名古屋工業大学)
  • 「後悔しないための意思決定理論」繁桝算男(慶應義塾大学・訪問教授)
  • 「両眼視空間の幾何学 3タイプの理論(幾何学)のいずれに合致するか」 西川泰夫(上智大学・名誉教授)
  • 「公認心理師の時代がやってきた」丹野義彦(東京大学・名誉教授)
  • 「理性は野生を飼いならすことができるのかー歴史的自然実験のすすめ」山祐嗣(大阪市立大学)
公開動画のトップページに戻る